MENU

【「門藤」わらび餅専門店】きなこが絶品!飲むわらび餅も実際に購入していただきました。

ここでは姫路市の気になるお店情報を独自の目線で紹介していますよ!


みゆき通りには
わらび餅専門店が並んでる!
今回のお店は…?

姫路市本町に2021年6月に新しくできたお店。
【わらび餅専門店 門藤】
神戸にも神戸岡本店があるようです。

 

おしえてさん
みゆき通りからお城まで気になるお店たくさん並んでるね!
ひめわく
ひめわく
そうなの!今回はわらび餅専門店:門藤に行ってきたよ!
[toc]
目次

【わらび餅専門店:門藤】の場所はどこ?

姫路市本町に
2021年6月22日にオープンした
わらび餅専門店の門藤さん。

姫路駅からみゆき通りを北上し本町商店街の端の方にあります。

みゆき通りからお城方面へ進む通りには新しく三軒のわらび餅専門店がオープンしています。

超簡単にこんな感じ。

わらび餅専門店「門藤」 HPへ
姫路市本町 (2021年6月22日にオープン)
「とろり天使のわらびもち」 HPへ 
姫路市綿町 (2021年8月20日にオープン)
 ◇わらび餅専門店「甘味処 鎌倉」 HPへ 
西二階町 (2021年11月27日にオープン)

いつものことながら方向音痴の私。
地図を読むことが得意でない私。

とは言え今回はただまっすぐ進むだけでよい。

 

わらび餅好きな私。
どこの店舗にするかまだ悩む悩む。

とりあえず、三軒とも探しながら通り過ぎ様子をうかがう。
ちらほら歩く人たちは特にきょろきょろする人もいない。
オープンから数か月経過しているからなのか。
店舗を探しながら歩くのは私だけに感じる。

まーそこは気にせず、こころの中では
『あっ、鎌倉。。。あっ天使の』とぶつぶつつぶやく。

あぁどこにしよ~。悩む~。
ひめわく
ひめわく

とりあえず、通りの端までまで来て本町商店街を抜け大手前公園まで来てしまった。
久しぶりに見る姫路城。
早く賑わいが戻ればいいなぁと思いっていましたが、
寒さに負けてまた通りを振り返る。

そして目の前にある『門藤』さんへ。

 

今回お店へ訪れたのは平日の12時前。
お客さんはいませんでした。
通りにもほとんど人が居ない。。。

お店の方に聞いてみた
「平日はこんな感じなんですか?」
『そうですね平日は。』
とのこと。
平日だと並ぶことなく購入できそうです。
休日は並ぶのかもしれません。

※とは言え、、、
コロナ禍なのが大きく影響しているのかな。
早く観光客が戻って賑やかになりますように。

さー。
門藤さん。
写真撮影の許可をいただいてたくさん撮らせていただきました。

写真いっぱいで紹介しますよ!
どのような商品があるのでしょうか?

【わらび餅専門店:門藤】にはどんな商品があるの?

まずはお店!

紫をベースにした落ち着いた店舗です。


店舗前にある商品見本。
どれにしようか改めて悩みます🤔

 

なんかマツコさんの写真が貼ってある。

あぁあの桶?
あれどこ食べたいわ。
ひめわく
ひめわく
門藤 の 商品

【わらび餅】
<<本わらび餅「ぜいみ」>>

◎小筥 hako ぜいみ:500円
大きくカットしたわらび餅、4つ入り

味は3種類。
〈ふくゆたか〉
佐賀産の高級大豆「ふくゆたか」を使った柔らかな甘みが特徴
〈黒ごま〉
国産きな粉に黒ごまを加えたコクのある味わい
〈ふかいり〉
大きめ国産大豆の薄皮をほどよくむき、よく煎じてわらび餅との相性をつきつめた一品

◎筥 hako ぜいみ:1,500円
3種の味のセット

小筥 hako ぜいみが3種入っていると思っていいのかな。

◎ふくゆたか(家庭用):1,000円

自宅用ってことで簡易な箱に入っていてお得です。

 

【DRINK】
「飲むわらび餅」
WARABI-TA(ワラビータ)

なんとミシュランシェフとタイアップした自信作みたいよ。
ミシュランとか言われるとね。
美味しいわ、そりゃ。ですな。

◇ほうじ茶ラテ:750円
◇抹茶ラテ:750円
◇珈琲ラテ:750円
◇いちごラテ:750円

冬季限定メニューとしてホットもあります!
◇ほうじ茶ラテ:600円
◇抹茶ラテ:600円
◇珈琲ラテ:600円
◇いちごラテ:600円
期間限定
キャラメルりんご:600円

寒い季節にホットはうれしいですね!

WARABI-TAについては公式ホームページで詳しく書かれています!
気になる方はホームページへ

今回私が注文したのはこの2つ。

ひめわく
ひめわく
自宅用の
1000円のを一つと
抹茶のホット一つ
お願いします

ホットは少し時間がかかるとのこと。
はい。
商品が出来る間、少々待ちます。

その間に店内の写真を。
なんともピンボケの1枚でごめんなさい。

店舗はこじんまりとしていますが
落ち着いた和の雰囲気ですね。

おしえてさん
わー。ホットどんな感じなのか楽しみだね!

【わらび餅専門店:門藤】で実際に購入した商品をご紹介!

種類は少なくても毎回悩むのです。

持ち帰りのわらび餅と飲むわらび餅を一つづつ購入しました。

そして率直な感想として、
違う商品にすればよかった。と思うところもありました。
なぜってねぇ。

【わらび餅専門店:門藤】「WARABI-TA 抹茶ラテ」購入したよ!


以前「わらび餅専門店:百華」では
アイスを飲みました。

今回は念願のホットです。
抹茶好きなので迷わす「抹茶ラテ」を注文しました。

『一気に吸うと熱いのが急に出てくるかもしれないので気を付けてください。』
と。
『でもそこまで熱くないけど。』
って言われてました(笑)

すぐに店舗前のベンチで頂きました。

甘いクリームを抹茶をまぜまぜして
少しドキドキしながら飲んでみる。
「やけどしたらどうしよ」と。
ですが、猫舌でも大丈夫。

とろりとしたわらび餅。

ひめわく
ひめわく
んんーん。美味しい!
とろ~~りあったかい。
大好きな抹茶とも相性抜群。

その日は結構寒かったのですが、
かじかんでいた手もお腹も温めてくれてぽかぽかでした😋

あぁお腹いっぱい、ごちそうさまでした。

おしえてさん
門藤さんは好みの柔らかさだったのね
ひめわく
ひめわく
そう柔らかいの。
ホットは柔らかくてトゥルンルンといい感じ!
固さは好みがあると思いますが、私好みでした^^
おしえてさん
次はアイスも挑戦ね

好きです。
ホットのWARABI-TA 抹茶ラテ。
次も寒い季節に買うなら抹茶ラテ。

なぜって。
好みだったから。

あなたは何を飲みましたか?

【わらび餅専門店:門藤】ふくゆたか(ご家庭用) 1,000円。

もう一つ購入したもの。
ふくゆたか(ご家庭用) 1,000円
家庭用と書かれており筥 hakoタイプよりも簡易な箱です。
でも全く問題なし!
自宅で開封しました。こんな感じ。
相変わらずの写真下手に少々お付き合いください。
簡易とは言えお上品な感じです。


やはりわらび餅って食べる少し前に冷やすのが基本なのかな!?


購入したのは21日です。
賞味期限は22日なので翌日ですね。少し余裕があるのはうれしいです。
まぁうちではすぐに食べちゃうけどね~。

はい。ではさっそく開けます。
オープン!

あら、端に寄ってる。雑に持つから😅
少し大きめにカットされたわらび餅が10個。
高級大豆から作られたきな粉『ふくゆたか』が程よくかかっています。
おいしそう~。

柔らかくてぷるーーーーん。としています。

教えてさん
めっちゃ柔らかそうね
ひめわく
ひめわく
柔らかくてぷるんぷるんだよ。
とろとろではなくぷるぷる。美味しいの。

ぷるるん動画。

食べた感想です。

**主人**
うん。うまい。
きな粉が違うなぁ。前の(百華)もうまかったけど、きな粉はこっちのほうがうまいな。
**娘**
うん。おいしい。
えっ、前と違うの?そう言われればそかも。
私、前の方が好きかも

二人とも別々の意見でした。
娘は固めの方が好みよう。
やっぱり人それぞれよね!

主人のきな粉に関しては事前にきな粉が美味しらしいよ。
と伝えてしまったので先入観かもしれません。
とは言え美味しいのです。

※なんの参考にもならなくてすみません。

 

んん?
わらび餅と一緒に入っていた小さな紙。
食べる前に冷やしてね。と説明がしてあった紙です。

その後ろにね。
こんなこと書いてあるの!
季節によってのおすすめ方法。


なんと!
『冬はほんのり温めて温わらび餅として』とな!

主人に話すと、
『わらび餅は冷たいもの。
温かいのはいらんわ』

ふふ。こやつ、分かってないな。
ひめわく
ひめわく

私はすでにホットの飲むわらび餅を食してます。
美味しいんだからね!

温かいわらび餅。
これは試さなくてはだめでしょ。

自宅のレンジ500Wで10秒。
まだ冷たい。
追加で10秒。
うん。これで頂きましょう。

温める前より、柔らかーい。
写真ではわかりづらいけれど、
柔らかさましましです。
食べたらのびーる。
うまい!

残り全部温めました。
(つまり私が食べました!)

20秒ではなく30秒にしたら
少し「熱っ」ってなりましたが、
美味しかった。

個人的にはすごくおすすめです。

でも、旦那みたいに
「わらび餅=冷たくなきゃダメ」
って頭の人には無理かも。

ひめわく
ひめわく
でも冒険してみてほしい。
ぜひ、温わらび餅に挑戦してみてください!おすすめです
おしえてさん
私もやってみたい!



先にも書きましたが
今回の購入に関して、別の商品にした方が良かったな。と思うこと。
それは。

購入後(実食後)の後悔
ふくゆたか(ご家庭用)ではなく、
筥 hako ぜいみにすれば良かった。と。
なぜって、他の味も食べてみたい!

あぁー正直500円をケチってしまったことを後悔。

【わらび餅専門店:門藤】の口コミ

美味しいしかない私の感想よりも実際にSNSの書き込み探してみました!

あぁ~
深入り食べてみたい。
次は全種いただくぞ!!!

 

 


そうなの。
近所じゃなくても行きたいお店。
私も娘誘っていこうと思う。

 

 


でしょ~。
ホット美味しいのよね。
寒い日は特に美味しさ際立つよね。

 

 

【わらび餅専門店:門藤】はどこにあるの? =◇店舗情報◇=


はい。食べたくなった人
どこにあるのか気になるよね!

 =◇ 店 舗 情 報 ◇=
店 舗 名  わらび餅専門店 門藤
住  所  兵庫県姫路市本町68
電  話  079-284-1318
営業時間  10:00-18:00
定 休 日 (年中無休)
公式
Instagram
門藤 公式インスタ
公式
Twitter
 門藤 公式ツイッター
門藤他店 神戸岡本店:兵庫県神戸市東灘区岡本1-6-3
神戸岡本店公式インスタ

【地 図】

【わらび餅専門店:門藤】お取り寄せもできるらしい

なんと、
門藤さんはネットでお取り寄せもできるそうです。
遠くにお住いの方はぜひともご利用ください。

そして店舗に行って初めて知ったのですが、写真にも写ってましよね!
【マツコの知らない世界】で紹介されたそうです!
※ほかにも多数テレビなどで紹介されているようです。
全然知らんかったわ。

メディア出演歴
R3年11月17日 奥様手帳12月号
R3年10月22日 SAVVY12月号
R3年10月19日 TBS マツコの知らない世界
R3年10月2日 サンテレビ はりまサタデー9
R3年8月26日 kiss PRESS
R3年8月25日 関西テレビ よーいドン
R3年8月20日 神戸経済新聞
R3年7月31日 Saturday Junction
R3年6月24日 kiss PRESS
引用:公式HPより

マツコの知らない世界では、
「わらび餅」というより「きな粉」で紹介されているのかな?
テレビを見ていなかったので分からない。
気になります。
そういったメディア出演もあってお取り寄せもかなり人気のようですね!

大変申し訳ございませんが、多数のお申し込みがあり、発送につきましてはオーダー順になりますので予めご了承下さいませ。

出来立てを急速冷凍させており冷蔵庫で解凍していただくと、美味しくお召し上がりいただけます。お店の味を極限まで再現しています。
冷凍庫(ー18°C)に入れて10日以内に解凍して、解凍後は2日以内にお召し上がり下さい。

引用:門藤HPより

実際に購入された方の口コミ


冷凍でも美味しんだね。
贈り物にもよさげですね!

姫路市のわらび餅専門店は他にもあるの? 要チェック!

 

2021年はわらび餅専門店がたくさんオープンしたんですね。
飲むわらび餅なるものがあるのは知っていたけれど
詳しく調べていなかった。
姫路でこんなにあったとは。

わらび餅専門店「百華」インスタへ
姫路市飾磨 (2021年12月24日にオープン)
わらび餅専門店「甘味処 鎌倉」 HPへ 
西二階町 (2021年11月27日にオープン)
「とろり天使のわらびもち」 HPへ 
姫路市綿町 (2021年8月20日にオープン)
「江戸屋の 本わらび餅」 HPへ 
姫路市下手野、田寺  (1973年開業)

ホームページやSNSみていたら
もう行きたくてたまりません。
この週末行ってみるか!!!うん。

ひめわく
ひめわく
他にもあるよ~!
と教えていただけると嬉しいです。

百華さんへ実際に行ってみた

あわせて読みたい
閉店【「わらび堂 百華」わらび餅専門店】姫路市飾磨にオープン!実際に購入していただきました! 【追記】 ==================================== / わらび餅専門店がオープンだよ! 飲むわらび餅もあるって! \ 姫路市飾磨に...

【わらび餅専門店:門藤】 まとめ

飲むわらび餅が流行っているのかな?
姫路市でも数件わらび餅専門店がオープンしていますね。

姫路のみゆき通りから本町商店街には
三軒のわらび餅専門店が。

その中でも初めにオープンした門藤さん。
柔らかなわらび餅にこだわりのきな粉が絶品。
冷やして冷たいのはもちろん温めて温わらび餅もうまい!

そして飲むわらび餅もアイスもホットもお勧めです。
柔らかめのわらび餅が好きな方。
飲むわらび餅もトロトロが好みの方にお勧めです。

コメント

コメントする

目次